Quantcast
Channel: 二度と許さない
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3949

"24 名刺は切らしておりまして :2009/10/12(月) 15:50:59 ID:/0cFdOHn 営業活動の秘密を教えたくないのは自信がないからじゃないのか 36 名刺は切らしておりまして..."

$
0
0

24 名刺は切らしておりまして :2009/10/12(月) 15:50:59 ID:/0cFdOHn
営業活動の秘密を教えたくないのは自信がないからじゃないのか

36 名刺は切らしておりまして :2009/10/12(月) 16:13:32 ID:16ji4y6u
»24
そうとも言い切れんよ。いろんな”秘密”があるさ。

うちの会社は上のおつむが弱いから、自分の営業活動を正直に書いても適正に評価されなかった。
結局、SFAに嘘を打ち込むことになるのさ。でも、誰だって嘘つきたくないからな。
おのずと書き込まなくなる。

ある日、上がキレ気味に「お前ら嘘をSFAに書くな。」とか言ってきやがったから、
2つの条件を出して、本当のことを書いたことがあった。
(1)1ヶ月は黙ってみてろ。
(2)書きこんだことは修正不可の記録として5年は残せ。

2週間もしないうちに上が頭下げてきた。
うちの営業チームの8割が労基法違反、3割が公取法スレスレに該当したからね。
夜討朝駆は当たり前、売上と利益が確保できるなら法律違反スレスレだってやる。

そういうのを記録しちゃっていいのね?ということさ。



- 営業担当が勝手に見積もりを作る—”見える化”の営業支援システムが現場で不評になるのはなぜ?:アルファルファモザイク (via plasticdreams) (via yaruo) (via theemitter) (via kuenishi) (via gkojax, plasticdreams)
2009-10-16 (via gkojay) (via sjmp) (via konishiroku)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3949

Trending Articles